ネタバレたくさんありますよ!
注記ありのネタバレと注記なしのネタバレが混在してますご注意を
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『機巧童子ULTIMO』1巻
面白ー 大学友達に薦めてもらった武井先生の最新作。 単行本半分くらいまでまったり読んでたけど、前世も現在も同時進行で進む、(1巻時点では過去がただの回想なのか、それ以上に絡むかは不明)善・悪両陣営にそれぞれ属する者同士で別れて戦う、と出た時点でうぉぉぉお!ときたよ。 やべーやべー 何が善悪とか生きる死ぬというのになると、この前完結したシャーマンキングに展開が似るのではないか?とか思ったのですが、今回原作があるとのことなので、もしかしたらマンキンとは違う価値観の展開=作家の前作を知っている読者特有の既視感が少ない、先のよめない展開があるかもしれないと、あるといいなぁと 安心して期待できるの、かも 本編には関係ないがキャラ名がローカルで、元高あたりのあなたには笑えると思うよ 舞台は西東京 主人公は東大和 ヒロインは狭山さん 親友が小平ルネ 小平ルネ 小平 『屍鬼5』 ぽんぽん行くなぁ 小説では最初の方から結構長く騒がしかった郁美さんもついに、って感じがしたのですが、漫画だと5巻でいきなり動き出ていきなり死んでしまったみたい。これは私の記憶違いありそうだけど、小説と漫画の書き方の違いもあるような、小説も漫画版が完結したらまた読みたいなぁ。 この巻では坊主がはじまったよって感じ 徹が夏野の血をまた飲むかどうか的な場面は原作読んでなかったらもっとびっくりしただろーなー。沙子の解説の挟まり方がいい感じ 正志郎描写はすごい。なんか一番、すごい
『キノの旅12』
ⅡⅩとかの文字がよくわからない読めない。 口絵:相変わらずオチに師匠組 面白いけど元ネタとゆうか、着想から肉付け少なくそのまま出てきた作もあるような気がするような、好みもあるけどちょいパワーダウンな感じがしました。 雲の前で、に驚いた。新キャラ的な意味で。 挿し絵がキノなんで、ごたごたが終わった後でキノが出てくるのかなぁと思ってたのですが、結局メインは奴隷だったのねー このシリーズの挿し絵は本文を解釈された上でのものという印象だったのでひっかかった。最後に出てきた旅人がキノつうことかと思ったんですがそれもあやふやだし、保留。 モトラドが出てきたとこなんかではてっきり奴隷の子が初代キノになるのかとも思ったのですが、女の子だから違うのよね。(そういえば初代キノ母親いたし)今のグループ以外の旅人を増やして新たなパターンを作るのでしょうか。キノ・シズ・師匠どの組も生きるためには人殺しますよって設定で、このキャラ付けには作家さんの考え方もあるんだろうなあ思っていたので、ここで違うタイプの旅人を追加だとしたら楽しみだなぁ。途中での性別発覚といいなんとなくキノと対になりそうなキャラ付けだし。パワーダウンつうたけど追加要素もあって次が楽しみです。 あなたの人生~とからへんはまた あとがきを読んで思った自分語り 私が自分用の感想・覚え書きをブログに載っけてんのはひたすら自分のためです 自筆で紙に書くと汚くて字が後から読めないことが私もあったり、他人は見ない文章=他人に伝える前提じゃないと文章を推敲すらしねぇ、から結局後々自分で読んでも意味がわからないからだ 要するに他人がここのアドレスを知っているという前提でみんなのアクセスを利用しているわけなので日記を実際には読んでいただく必要はまったくなくしかし誰一人としてアクセスすらしていないとするとモチベーションは下がるため読まなくてもよいけど見ていては欲しいというわがまま加減で、そんならどっか公開すればいいじゃねぇかと言うとそれはそれで感想が書きにくいのはなんかまたあれあーもう全然繋がんにゃいジラーチ(‘▽^)/☆(6回目)
二次題目出した学校もバイトもないのでジラーチを貰いにマックに来てます。
繋がりません。 今日2軒目です。 合計5回目です。 前回来たときは夜で、繋がったのに自前DSのタッチパネルが動かなくて諦めたんだーよねー また夜来たほうがいいなぁこれ マック座りながら暇潰しに本屋行ってすぐに買える本あるかなーと思ったんですが、電撃系もキノかその時期のアニメ化作品が中心だろうから、ブギーの最新刊とかはあんまないだろうなあ ビート以降のブギーシリーズを読んでないんですが、それは自分が読んでない他レーベルの主役級も出てきたらしいとネットで見たからです。(上遠野てんてーの他のはしずるさんの読み切りとナイトウォッチしか読んでないのは単純にリアでハマってた頃の財布事情のため)読む気がないんじゃなくて、読むんだったらそっちも読みたいつう… いままでブギーから出張はあっても、逆はない(気がつかなかたか)と思ってたけど、これから増えるのかなぁ キノは話が巧いなあつうのの他に師匠コンビにキャラ萌えしてんので揃えたんですが、その萌えはあなたの人生の物語と似た意味で萌っつうのを次打とう キノ新刊買って帰ろ ジラーチ(‘▽^)/☆彡 |