忍者ブログ
 カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新コメント
[03/25 push button traffic software]
[05/04 みく]
[05/04 ま]
[05/04 みく]
[04/03 ぴんこ]
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
まこ
性別:
女性
職業:
おたく
 バーコード
 ブログ内検索
 アクセス解析
ネタバレたくさんありますよ! 注記ありのネタバレと注記なしのネタバレが混在してますご注意を
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう冬だわ〜〜


ちょっと前にお仕事やめたので今超ニートなのです。
次のお仕事探しつつのんびり〜
一応ちっちゃな資格試験は受けるけど!就職率から考えると取れても気休めなのよ(・ω・)
時間ができたのでディズニーハロウィン行ったり旅行やスパ行ったりでお休み満喫楽しかった!


近いうちにまた働きたいのを考えると、また学生の時みたいな量の読書は難しいけど、
実は未だに吸血鬼探偵は好き〜〜
一次創作もちょっと考えてるよ。

拍手

PR
ブログ停止してるねー
ブログ停止しながらも人生は普通に流れ普通に暮らしてましたが、本を読んでないので感想もなかったのです
感想にコメントいただいてたのもありましたが、書かれた方も今更見てないですよねー
タイミングのあわないのが寂しい限りですん、ありがとうございます

自分の読書記録もかねてしばらくここ消すつもりもないですが、たぶん更新もあんまないだろうな。
てゆうかここ元々オフ友向けの日記ブログだったんだけど・・・まあいいや


拍手

実はハマっていました

というわけで待ちに待った最新刊なのですが、ハマってすぐに詳細な感想ブログを見てしまったため、語らなくてもわりと満足。
ていうか、マコが語るようなことは何もないような感じですなん(´∩`)

でも身内布教のため感想は書くよ!
皇国の守護者とか好きな人は読んでみてね!
絵は可愛い系で女の子向きだよ!!
箇条書き感想
・帯のあおりはなんか違うだろ
・バラバン兄弟のBLぷりにびびった。
イエニチェリから取った発想なのか、イエニチェリがこのための伏線だったんだか。
・アイシェの母ちゃんと最後まで泣いてるオルハン萌え。
・「5年経ったら姫が嫁ぐよ!!」
カトウコトノ先生はあいまいな設定でも長期スパンで話を考えられるタイプか、じっくり錬ったお話を温めに温めて、頭の中で完璧にオチまで仕上がったモノを今原稿にアップしていらっしゃるのではないかとマコは勝手に思っております。
泣き虫オルハンをアイシェちゃんが慰めてたけどさ!これからも色々ありそうな物語内で5年経つくらい連載続いたら、今回の新将王の内2人くらいは帝国側寝返り、4人くらいは死んだりしそうでちょっぴり怖いな!!
・それにしても面白いくらいに、女子キャラとマフムートにフラグたたないね。
出た時はヒロイン候補かと思ったアイシェ、普通にオルハンの嫁だもんな。

というわけでまた次巻を楽しみに。
肝心の戦略戦術についての感想なくてごめんね!
そっち方面はただただ、描いてある情報を読み込むだけでダメ出し出来るほどの外知識ないっす!
籠城戦とかにわくわくするだけっす。
ちなみに今回この漫画買うために、新宿の本屋内をちょっと探しました。
今の仕事場に近い駅前本屋が、一時期平積みポップつきで展示してたのはなんかの奇跡だったのかもしれない…
表紙ぱっと見だと好みが別れそうな風だけど、今一番、もっとたくさんの人に読まれればいいのになぁ、と思ってる漫画です。

拍手

A4くらいのメニューにどーんとのってた商品写真の横の
「ほぼ原寸大」
つう文字を見逃して注文してまいました
現物見て驚愕するくらいにはデカかったぜ!!



拍手

久しぶりに河手書房のページ見たらサプライズだわ!
カーデュラが9月に発売だ~(^▽^)/☆

楽しみ出来ると励みになるわい
最初から文庫刊だから単行本より財布にやさしいしね!!

ドラの絵付き神曲も発売予定に入ってたけどそっちは完全版で値段たっかいのな
神曲本文読んだことないし、ペン画好きだしでちょっと欲しいなぁ
ペーパーバックでドラの挿し絵のみのヤツはもう持ってるんだけど

拍手

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

HOME 次のページ>>
忍者ブログ [PR]